富山県のケーブルテレビ7局で
毎週放送中!!
スポーツ番組『週刊激スポ!!』
★ピックアップチーム★
富山ドリームス
激スポ担当M氏の編集日記 7月15日週
みなさま、お疲れ様です。
さて今週は
スポーツ全部お休み週。(カターレはあったけど激スポで紹介できないので)
なので
やりたかった。。。
カターレ富山 緊急企画・髙橋選手インタ
そして
アランマーレ富山 好プレー集
の2本立てでございます。
まずはカターレ。
というか
ヨシキ。
遡れば
昨年の開幕直前。
オタさんに
今シーズンの注目は?と聞くと
ルーキーの碓井とヨシキです。と
なぜ?
碓井は得点力がある。ヨシキは見ればわかります。ワクワクすると思います。
その言葉だけでファンになりました。
昨シーズンほぼ全試合出場。
冬季期間に話を聞きたいと思っていたけど
なんせ碓井が先だったので
いろいろな面で後回しに。
そして今年の新体制発表会。
背番号33の時点で
おー変えなかったと。
理由を聞こうと裏へ行くと
「今日ヨシキ、体調不良で欠席です」
えーーーーーーーー。
いつか話しを。と思っていましたが
機会がなく。
そして今回。
先日の千葉戦を久しぶりに見に行きまして
ヨシキが走る走る。
これはヨシキに話が聞きたいと
オファーをしまして
実現いたしました。
最初は膝の上で手をグーにしているヨシキを見て
これは気兼ねなく話してくれるのかな?と
不安でしたが
ザックバランに話をしてくれたのではと
思っております。
背番号の話。
盟友・聖生の話。
そして番組の最後にチョロっと出しましたが
ある庶民的な話。
そうです。
未公開トークまだまだあります。
スキがあればさっと出したい。
そしてそしてYouTubeにもと
考えております。
ぜひ今週とその週もお楽しみに。
最後はアランマーレ。
シーズンが終わり
ホームページから
鈴木さん、行本さん、菊池さんの
名前がなくなって
ちょっと焦って出しました。
すいません。
シーズン中に間に合わず。
お許しください。
なので今シーズンとも言えず
2024-25シーズンと
言っておりますが
今年のことです。
つい先月がPOです。
早いですね。
そしてもう来月
開幕1か月前です。
今年こそ日本一へ。
相当むずかしいことがわかった今シーズン。
相当大変なことが身にしみた今シーズン。
言い続けることが辛くも感じた今シーズン。
いろんな意味で
大変なシーズンだった。
きっと開幕から何連勝しても
POの記憶は消えないだろう。
きっとレギュラーシーズン
鹿児島や北國に勝ったとしても
POの壁の大きさを感じ続けるだろう。
どこを目指し何をどうすればいいのか
わからないときもあるかもしれない。
それでも確かなことは
アランマーレは
確実に強くなっているということ。
夢のような話だった
POに進出し
遥か彼方にいた北國をようやく捉えた。
迷ったときは
振り返ってもいい。
不安なときは
思い出してもいい。
何のために
日本一になりたいのか。
その答えを追い求めていけば
その先にきっと
日本一が待っている。
誰かのために
というと
それは
人の為と書いて偽りと読む。とよく言うが
本当の意味は
誰かのために頑張ることは
自分のためになっているということ。
スポーツのちからは偉大
本当に大きな力を持つ。
人の人生をも変える。
感動という生きるチカラになる。
だからこそ。
アランマーレを応援してくださる
多くの人達のために
日本一になろう。
激スポ担当M氏の編集日記 7月15日週
みなさま、お疲れ様です。
さて今週は
スポーツ全部お休み週。
(カターレはあったけど激スポで紹介できないので)
なので
やりたかった。。。
カターレ富山 緊急企画・髙橋選手インタ
そして
アランマーレ富山 好プレー集
の2本立てでございます。
まずはカターレ。
というか
ヨシキ。
遡れば
昨年の開幕直前。
オタさんに
今シーズンの注目は?と聞くと
ルーキーの碓井とヨシキです。と
なぜ?
碓井は得点力がある。
ヨシキは見ればわかります。
ワクワクすると思います。
その言葉だけでファンになりました。
昨シーズンほぼ全試合出場。
冬季期間に話を聞きたいと思っていたけど
なんせ碓井が先だったので
いろいろな面で後回しに。
そして今年の新体制発表会。
背番号33の時点で
おー変えなかったと。
理由を聞こうと裏へ行くと
「今日ヨシキ、体調不良で欠席です」
えーーーーーーーー。
いつか話しを。と思っていましたが
機会がなく。
そして今回。
先日の千葉戦を久しぶりに見に行きまして
ヨシキが走る走る。
これはヨシキに話が聞きたいと
オファーをしまして
実現いたしました。
最初は膝の上で手をグーにしているヨシキを見て
これは気兼ねなく話してくれるのかな?と
不安でしたが
ザックバランに話をしてくれたのではと
思っております。
背番号の話。
盟友・聖生の話。
そして番組の最後にチョロっと出しましたが
ある庶民的な話。
そうです。
未公開トークまだまだあります。
スキがあればさっと出したい。
そしてそしてYouTubeにもと
考えております。
ぜひ今週とその週もお楽しみに。
最後はアランマーレ。
シーズンが終わり
ホームページから
鈴木さん、行本さん、菊池さんの
名前がなくなって
ちょっと焦って出しました。
すいません。
シーズン中に間に合わず。
お許しください。
なので今シーズンとも言えず
2024-25シーズンと
言っておりますが
今年のことです。
つい先月がPOです。
早いですね。
そしてもう来月
開幕1か月前です。
今年こそ日本一へ。
相当むずかしいことがわかった今シーズン。
相当大変なことが身にしみた今シーズン。
言い続けることが辛くも感じた今シーズン。
いろんな意味で
大変なシーズンだった。
きっと開幕から何連勝しても
POの記憶は消えないだろう。
きっとレギュラーシーズン
鹿児島や北國に勝ったとしても
POの壁の大きさを感じ続けるだろう。
どこを目指し何をどうすればいいのか
わからないときもあるかもしれない。
それでも確かなことは
アランマーレは
確実に強くなっているということ。
夢のような話だった
POに進出し
遥か彼方にいた北國をようやく捉えた。
迷ったときは
振り返ってもいい。
不安なときは
思い出してもいい。
何のために
日本一になりたいのか。
その答えを追い求めていけば
その先にきっと
日本一が待っている。
誰かのために
というと
それは
人の為と書いて偽りと読む。とよく言うが
本当の意味は
誰かのために頑張ることは
自分のためになっているということ。
スポーツのちからは偉大
本当に大きな力を持つ。
人の人生をも変える。
感動という生きるチカラになる。
だからこそ。
アランマーレを応援してくださる
多くの人達のために
日本一になろう。